独自の Microsoft 365 の代替をセットアップする方法は次のとおりです

10/06 2021
コラボレーションを表現したイメージ
(画像: © Shutterstock / elenabsl)

共同リアルタイム編集は、すべてのビジネスで新たな常態となったハイブリッド作業(新しいタブで開きます)環境の重要なコンポーネントとなっています。他の形式のリアルタイム コラボレーション(新しいタブで開きます)と同様に、共同ドキュメント編集は、共同作業者の場所に関係なく、ビジネス プロセスとワークフローの改善に役立ちます。

実際、Microsoft 365 (新しいタブで開きます)Google ドキュメント(新しいタブで開きます)などのSoftware-as-a-Service ( SaaS ) 製品の人気は、共同ドキュメント編集の普及と利点の証拠です。

ただし、他のクラウド ホスト型(新しいタブで開きます)ソリューションと同様に、人気のある SaaS サービスを使用する場合のトレードオフは、ドキュメントを制御できなくなることであり、ドキュメントは企業ネットワークの安全な範囲外に転送する必要があります。コストの問題もあります。価格は競争力のあるものですが、サービスに値札が付いているという事実だけでも、価格に敏感なユーザーにとっては取引の妨げになる可能性があります。

そこで、Collabora Online (新しいタブで開きます) が活躍します。その名前が示すように、Collabora Online を使用すると、ドキュメントを共同編集できます。このアプリは LibreOffice に基づいており、.DOC、.DOCX、.XLSX などの一般的な独自形式や、オープン ドキュメント フォーマット (ODF) などのオープン形式で動作する非常に豊富な編集エクスペリエンスを提供します。 

Collabora Online は Web ブラウザ内で動作するため、Office 365 や Google ドキュメントなどの独自のオフィス スイート サービスの適切な代替品となります。何よりも、オフィス スイートにはいくつかのセルフホスト型バージョンが用意されているため、プライバシーを重視するユーザーにとって、機密文書をリモート サービスにアップロードせずに同僚と共同作業するための理想的なオプションとなります。 

エディション

Collabora Online は、セルフホスト型のオンプレミス バージョンのオフィス スイートの3 つの異なるエディション(新しいタブで開きます)を提供しています。

SMB 向けの Collabora は最大 99 ユーザーをサポートし、ユーザーあたり年間 17 ユーロまたは 18 ドルの料金がかかります。大企業は、Collabora for Enterprises を選択できます。

次に、小規模チームには無料のCollabora Online Development Edition ( CODE (新しいタブで開きます) ) があります。10 枚のドキュメントと 20 の同時接続を処理できるため、小規模なセットアップに最適です。 

また、Collabora 自体は、大規模な開発が行われているため、本番環境で CODE を使用することを推奨していないことにも注意してください。ただし、CODE のユーザーとしては、他のエディションに導入される前に新機能を体験できるということになります。

インストール

CODE には複数のインストール オプションが用意されています。Docker Hub からコンテナー(新しいタブで開きます)として取得することも、 Debian、CentOS、Ubuntu (新しいタブで開きます) 、openSUSEなどの既存のLinux (新しいタブで開きます) インストールの上にインストールすることもできます。 。

簡単な試し用として CODE をインストールする最も簡単な方法は、Univention Corporate Server (UCS) のアプリ センターから仮想アプライアンス(新しいタブで開きます)としてダウンロードすることです。このアプライアンスには、コードと、数分で起動して実行するために必要なすべての追加ソフトウェアが含まれています。 

Nextcloudを使用した CODE (新しいタブで開きます)または ownCloud を使用した CODEの 2 種類の統合から選択できます。各アプライアンスは、KVM、VirtualBox、VMware Workstation、VMware ESXi の 4 つの形式で利用できます。 

まず、お気に入りのクラウド プラットフォームのイメージを、お好みの仮想イメージ形式でダウンロードするだけです(新しいタブで開きます) 。VirtualBox 上の Nextcloud 統合を選択することをお勧めします。このチュートリアルではこれを使用します。

イメージをダウンロードしたら、それを仮想化プラットフォームにインポートするだけです。VirtualBox で、 [ファイル] > [アプライアンスのインポート…]に進み、ダウンロードしたイメージをポイントします。

構成

イメージが正常にインポートされたらすぐに仮想マシンを起動できます。最初の起動時に、Collabora Online インスタンスのいくつかの重要な側面をカスタマイズするための簡単なセットアップ ウィザードが表示されます。

プロセスの最初の重要なステップの 1 つはネットワーク設定です。デフォルトでは、アプライアンスは DHCP を使用して IP アドレス情報を自動的に取得しますが、手動で指定することをお勧めします。

次にドメイン設定画面が表示され、アプライアンスをネットワーク上の既存のディレクトリ サーバーと統合するための 3 つのオプションが表示されます。ただし、デフォルトの最初のオプションは、ユーザーも管理するようにアプライアンスを構成するもので、ほとんどのユーザーにとって適切に機能します。 

このプロセスでは、組織名と管理者ユーザーのパスワードも求められます。また、Univention がアプライアンスのアクティベーション キーを送信する電子メール アドレスも求められます。 

このプロセスでは、組織の名前を使用して、組み込みのディレクトリ サーバーの設定とともに、アプライアンスの完全修飾ドメイン名 (FQDN) が提案されます。自分が何をしているのかよくわかっていない限り、デフォルトで提案されているエントリを使用することをお勧めします。

それだけです。完了すると、アプライアンスが再起動し、設定が有効になります。Collabora Online サーバーを使用できるようになりました。

カスタム FQDN を使用してサーバーにアクセスするには、アプライアンスの名前を DNS ネームサーバーのリストに追加するか、その IP アドレスと FQDN をローカル ホスト ファイル (/etc/hosts など) に追加する必要があります。リナックス。

ここで、ネットワーク内の任意のマシンでブラウザを起動すると、アプライアンスの FQDN を入力してアプライアンスにアクセスできるようになります。

ドキュメントの編集を開始する

セットアップ時に指定したパスワードを使用して、管理者ユーザーでログインできます。

最初に行う必要があるのは、ユーザーを追加することです。これを行うには、アプライアンスのダッシュボードの「管理」セクションにある「システムとドメインの設定」オプションをクリックします。次に、 「ユーザー > 追加」に進み、新しいユーザーの基本的な詳細を入力します。

ドキュメントを編集するには、作成したユーザーの 1 人としてログインし、 [アプリケーション]セクションにリストされているクラウド プラットフォームをクリックします。これにより、ダウンロードしたアプライアンスに応じて、Nextcloud または ownCloud にログインします。

前に述べたように、Collabora Online はすべての一般的な形式に対応しているため、クラウド プラットフォームにアップロードし、ドキュメントをクリックするだけで Web ブラウザ内で編集できます。または、[ファイル]セクションに移動し、[+] アイコンを使用して新しいテキスト ドキュメント、スプレッドシート、またはプレゼンテーションを作成するオプションを表示して作成することもできます。

ドキュメントを共同編集するには、アプライアンスに追加した別のユーザーとドキュメントを共有するだけです。これにより、ドキュメントにアクセスできるすべてのユーザーが同時にドキュメントを開いて編集できるようになります。あるユーザーがドキュメントに加えた変更は、他のユーザーとリアルタイムで同期されます。 

結論

ご覧のとおり、Collabora Online のインターフェイスは標準のテキスト エディターに非常に似ており、通常のテキスト編集機能をほぼすべて提供し、同様に直感的で使いやすいです。 

Collabora Online では、ドキュメントの編集に加えて、PDF、Visio、Publisher、Keynote、Numbers、Pages などの他の多くのファイル形式や、その他のあまり知られていない形式の表示もサポートしています。

CODE は共同作業の要件が限られている小規模なチームにはうまく機能しますが、大規模なチームの場合は、企業ネットワークの安全な範囲内で同僚とドキュメントを共同編集するために、他のプランのいずれかに切り替えることを検討する必要があります。